☆片添ヶ浜オートキャンプ場(9月20日~22日)

ハル風

2015年09月27日 22:50

山口県にある片添ヶ浜オートキャンプ場に2泊3日で行って来ました~♪

目の前には海が広がり、ヤシの木いっぱいの南国リゾート。

海辺のキャンプもいいもんですね♪





よかったら続きもどうぞ~♪
長いです^^;





岡山から山口へ。

4時間くらい?と思っていましたが、さすがに甘かった...。
SWですもんね。休憩もしましたが、事故もあり車も多くて6時間かかった
やっと着いた~!

目の前に広がるオーシャンビュー
これを見ただけで疲れも吹っ飛びました







受付を済ませ、早速サイトへ。
SW2日目とあり前泊からのお客さんでいっぱいです!
我が家はフリーサイトのG6。


芝生もキレイで角地でとってもいい場所です!

設営の間子供達は海へ貝拾いに、そしてズボンを濡らし戻り水着に着替えてまた海ヘ
バタバタしていたので、設営ホヤホヤの写真はありません。



生活感出てるでしょ^^;
我が家の問題点はハンギングチェーンが生かせない事
この時点ではかろうじてシェラカップを吊るしていますが、ほとんどタオルだけが掛かってしまう↓
これを何とかしなきゃ―と思いつつ、ちょうどいいので結局タオル掛けのままです。







子供達が戻ってきて、フルーツポンチに使う白玉団子を作ります。





あとは団子を冷やして、食べる直前に混ぜるだけ~

引き続きまして晩御飯







注文を受けてから揚げますので、少々お時間頂きます(笑)
揚げたてサイコ~





夕暮れ時の景色~ランタン点灯








そして焚火~
スノピのカードを持っていれば薪が一束無料になりますラッキー





そして夜は更け、って言っても早めの就寝。
今日はすごい眠い。
私寝付きが悪いんですが、ここ最近のキャンプではすぐ寝れる。
やっぱり癒し効果でリラックスしてるのね~

2日目

あなたにおススメの記事
関連記事